どうも、シュベルトです。良い感じのタイトルが思い浮かばなかったのでシンプルな感じで行きます。
「対面 Pセルフ&金スモー」
さてこの試合ですが、見直してみると取り立ててヘビアっぽいことしてないので、主にこの時どんな事考えていたのかというのを書いていこうと思います。
「まず前提として」
動画内でも喋ってますがこの試合はリタマです。なので否応なく一個前の試合の流れを引きずっています。
一個前の試合で私が金スモーにボコボコにされた、というのは実況通りです。しかし私の認識では、りょなヘルは対面二機に五分以上の立ち回りをしていました。なのでリタマのこの試合では、りょなを活かす戦いをしなければ、という心持ちで臨んでいます。
「金スモー対策(仮)」
リタマ前の試合でボコボコにされたのにリタマしてまたやられるわけにはいきません。
とは言えこれほどのレベルの金スモーに付け焼刃の対策は逆に危険と思ったので前試合で、
「え?それそんな良い性能だったっけ?」「あ!?あっ…あぁぁ…ごめん…」みたいになった部分を重点的に意識しました。
気を付けたのは二点。
【N・横特射】と【距離間】
まず特射。私も少しスモーを齧ってた頃があるので性能は知ってたつもりでしたが、いざ対面で適切な使い方をされるとこんなに刺さるものなんだなと感心してしまいました。
気を付けた部分は前格の使い方です。この試合自体あまり縦横無尽に動いてるわけではないので分かり辛いですが、金スモーへの前格は極力控えてます。使うにしても射程外だったり、アシストの関係上既に存在してる時などに限定してます。
金スモーは着地を取れる武装がメインとこれくらいなので、あまり前格ズサを多用しなくても平気です。
とは言えこの試合の初っ端に食らってるので、頭抱えてる私を想像してもらうと良いと思いますw
次に距離間。
金スモーは格闘機のイメージが強く、接射しにいけばおkという意識がありました。
しかしいざ接近してみると後特射やN特射などでBDを使わされ、特格見せからのメインで取られるという場面が多かったです。(純粋に私の認識が甘々だったと言わざるを得ませんがw)
潜り込んでも上からスカート爆撃などもあり散々な目に遭いました。なのであまり金スモーには近づいていません。これは固定です。苦手だったり不得意な相手だったら相方と相談して任せましょう。
「付き合う必要無かった」
動画内で話したこの箇所。Pセルフに対し覚醒をぶつけるデスヘル。それをカットしようとする金スモー。
高度が高いこともありカットされることは無いだろうと思いつつ不用意に近付いた所を覚醒金スモーに狙われました。
全員が壁際に一直線に並んでいるような構図だったので、ロック変え前格もあまり意味が無いと思い迎撃を選びました。
ここの迎撃でのミスは、カトルを早々に出してしまった事とサブ迎撃成功を流してしまった事ですね。
寄られるとすぐカトル特格してしまうのは悪い癖なので修正したい所ですね。サブ迎撃に関してはこの場を借りて言いますが、ただのコマンドミスでしたw
ええそうです、あの横サブは暴発で本当は出すつもりじゃありませんでした。なのですぐに特格してますし、まさか暴発したサブが当たるなんて夢にも思ってなかったので追撃せずに特格ズサしてBD回復を優先しました。…まあ結果は後落ち出来たとはいえあまりよろしくない順落ち。
この辺の反応の悪さ、機転の利かなさはヘビアの性能に甘えてるからでしょうね。
元を辿れば実況通り変に近付かないで、もっと広い場所で迎え撃つのが良かったんでしょうね。
あるいはカットしに行った後の金スモーないしデスヘルを見ていたPセルフを取るなどでしょうか。
そうしていればまた違う結果になっていたでしょう、たぶん。
「順落ち後」
順落ちしてなお金スモー覚醒中。かなり危なかったです。りょなヘルに覚醒無かったからここで試合決まってたかもですね。
見ての通りPセルフが下がり金スモー爆弾の流れだったので、Pセルフに申し訳程度の牽制をしつつりょなヘルに金スモーを任せてます。
対面が明らかにデスヘルを無視して覚醒を与えない様にしてるのが分かったので、ヘビアとしては金スモーが二落ちして最後の覚醒合戦になるまではなんとしても覚醒を残しておきたい所。
デスヘルの武装上あまりデスヘルから離れすぎるのは得策ではないので、Pセルフの位置に気を付けつつデスヘルの近くで回避行動。ユニバース避けれたのは割と奇跡。
「終盤の後格」
順落ち後からのデスヘルのガン攻めが成功し金スモー二落ち、(恐らく)油断していたPセルフに後格ミサ等が入り試合終了。
ここの後格ですが、Pセルフが(ヘビアから見て)右に来るだろうと予測して同じく右に虹ステ、そのまま後格に移行してます。本来は壁に向かってステ踏んでることになるのであまり良いとは言えないかもしれませんが、ヘビアの武装上弾速が遅いという明確な欠点があります。これを補う意味でも、(予測上とは言え)相手の進行方向に合わせてミサを撃つのは有効だと考えてます。
あと後格はミサだけ当てて横特等のミサで追撃すれば結構良いダメになるので良い武装です。どんどん使っていきましょう。
(まぁ後格の場合、接射気味に撃つとガトだけ当たってミサがほとんど当たらないのでケースバイケースで使っていきましょう)
と言うわけで書いてみました補足記事。
意外に書いてみると楽しくて時間かかっちゃいましたねw
なにぶん一月以上前の事で記憶も曖昧になり始めてるので、若干誇張してる部分もあるとは思いますが、一つの考えとして見て頂ければ幸いです。
少し脱線…
この記事が投稿される時間にアイマスのアプリ、デレステとミリシタでイベントが始まります。
どちらも程々に走る予定です。
何だったらガシャ更新も同時に来ます。おそらくどちらも限定でしょう。
キツイです…色々な意味でw
ミリシタが本気を出してきたことで今まで以上に大変になってます。
楽しいので良いのですけどねw
こんな感じで最後にアイマス話を入れていくスタンスで行くつもりなので宜しくお願いします。
最後までありがとうございました。
では、今回はこの辺で。
0コメント